イディオムとは、文字通りの意味ではなく、比喩的な意味で使われる言葉の組み合わせのことです。例えば、「猫の手も借りたい」というイディオムは、本当に猫の手を借りたいわけではなく、とても忙しいということを表しています。
英語にもたくさんのイディオムがありますが、その中でも特に面白いものを今回はご紹介します。
それは、「When pigs fly」というイディオムです。このイディオムは、どういう意味でしょうか?
「When pigs fly」とは、「豚が飛ぶとき」という直訳ですが、実際には「絶対にあり得ないこと」「不可能なこと」を表します。
豚は飛べませんからね。このイディオムは、誰かの提案や予想に対して皮肉や懐疑を示すときに使われます。
イディオム When pigs fly 例文
例えば、
- Do you think he will pass the exam? 彼は試験に合格すると思う?
- Yeah, when pigs fly! うん、豚が飛んだらね!
この会話では、彼が試験に合格することは有り得ないということを表しています。
このイディオムの由来は、古くからある英語のことわざ「Pigs fly in the air with their tails forward」(豚は尾を前にして空を飛ぶ)に基づいています。このことわざは、不可能なことを皮肉っぽく言うために使われていました。17世紀には、「pigs fly」という短い形になりました。また、「pigs might fly」や「pigs may fly」という変形もあります。
日本語では、「天上天下唯我独尊」や「鶏が牙を生やす」などの表現が、「when pigs fly」と同じような意味で使われることがあります。
英語のイディオムは、文化や歴史に関係したものが多いです。そのため、日本語と同じような意味でも、違う動物や物を使って表現することがあります。英語のイディオムを覚えることで、英語の理解力や会話力を向上させることができます。ぜひ、「when pigs fly」を始めとした英語のイディオムに挑戦してみてください!
イディオム When pigs fly まとめ
【英語】
When pigs fly
【和訳】
起こりようもないこと、不可能なこと
【例文】
My brother will stop complaining when pigs fly.
豚が飛んだら私の兄は文句を言うのをやめるだろう。
【豆知識と所感】
ここでは"when pigs fly" (豚が飛ぶとき)を言いますが、まず豚は飛びませんよね。 そんな世の中に起こり得そうにない事を指しているイディオムになります。