イディオム(慣用句)

イディオム-(WORK/RACE) AGAINST THE CLOCK

【英語】
(WORK/RACE) AGAINST THE CLOCK

【和訳】
時間に追われて仕事をする、時間と闘いながら行う

【例文】
例文1
I've been working against the clock all day. I must finish my report for tomorrows class.
(今日はずっと時間に追われているんだ。明日のクラスで使うレポートを終わらせないといけないのです。)

例文2
It was a close race against the clock to finish decorating the main hall before the wedding seremony.
(結婚式の前に本堂の飾り付けを終えるのは、時間との戦いでした。)

【豆知識と所感】
「時計に向かって」と直訳できますが、時計=時間という表現に直せば、「時間に向かって」
つまり時間に追われているという解釈で大丈夫です。

〆切がある仕事や夏休みの宿題が終わっていない学生など、このフレーズが使えます。

できればAgainst The Clockにならないように余裕を持って作業や宿題など終わらせたいですよね。

私もホテルの従業員が慌ててホールの準備をしている姿を見た事がありますが、まさにAgainst the Clockです。

-イディオム(慣用句)

© 2023 8tango Powered by AFFINGER5