イディオム(慣用句)

イディオム-AHEAD OF TIME

【英語】
AHEAD OF TIME

【和訳】
前もって

【例文】
例文1
Be sure to arrive at the airport two to three hours ahead of time if you are going to take an intenational flight.
(もし国際線を利用するなら空港には2~3時間前もって到着しておくように)

 

例文2
If you want time off, make sure you tell me ahead of time instead of leaving it to the last minute.
(有給が欲しければ、直前ではなく、前もって私に申請しておくようにしてください)

【豆知識と所感】
"Ahead"は「先に」という意味で"of time"「時間の」と意味が取れます。

直訳すれば「時間の先に」となり、「前もって」という意味も理解が早いと思います。

Go Aheadは「お先にどうぞ」ですね。
Ahead=「先」とTime=「時」の組合せでAhead of Timeと使います。

私もこのサイトを作る時はどうしても"Ahead of Time"が出来ず、投稿が遅くなってしまう事もあります。

そんな時、上司から"You should prepare ahead of time."(前もって準備しておくように) なんて言われてしまいましたとさ。

-イディオム(慣用句)

© 2023 8tango Powered by AFFINGER5