こんにちは! 今回は、英語のイディオムについて解説します。
今回はABOUT TO (HAPPEN)というイディオムについて見ていきましょう。
イディオム - ABOUT TO HAPPEN
**ABOUT TO (happen)** というイディオムは、「まさに~しようとしている」という意味になります。例えば、
- I'm about to leave. 「まさに出かけようとしている」
- She was about to cry. 「まさに泣きそうだった」
- The movie is about to start. 「映画がまさに始まろうとしている」
このように、何かが起こる直前の状態を表すときに使います。
このイディオムは、現在形や過去形だけでなく、未来形や条件形などにも使えます。
例えば、
- If you don't hurry, you'll be late. The train is about to leave. 「急がないと遅刻するよ。電車がまさに出発しようとしている」
- He would have been killed if he hadn't moved. The car was about to hit him. 「動かなかったら死んでいたよ。車がまさに彼にぶつかろうとしていた」
このように、ABOUT TO (happen) は、英語の会話や文章でよく使われる便利なイディオムです。
ぜひ覚えて使ってみてくださいね!
イディオム - ABOUT TO HAPPEN - まとめ
【英語】
ABOUT TO HAPPEN
【和訳】
まさに~しようとしている
【例文】
例文1
I can't believe that my son is about to get married.
(まさに私の息子が結婚しようとしているなんて信じられない)
例文2
We were about to leave.
(我々はまさに出かけようとしていました)
【豆知識と所感】
「まさにこれから何かが起きようとしている」という意味になります。
「まさに~しようとしている」
日常生活でも使用する頻度は多めですね。
例文でも紹介しているように、"We were about to start." (まさにスタートしようとしていたよ) のように使えばバッチリです。